2010年08月
2010年08月31日
クッキングソルト 彩 塩
モラタメさんのタメせる商品彩塩です。
うま味と風味をブレンドした新しいクッキングソルトです。
全部で8種類ありますが、今回タメしたのは
檸檬塩(レモン)と伊太利塩(イタリアン)とサンプル3袋。
早速同封されてたレシピを参考に作ってみました。
チキンの白ワイン煮
伊太利塩を使ってます。
1晩オリーブオイルとニンニクとローズマリーと伊太利塩に漬けます。
そのあと軽くグリルしてワインで煮込みます。
ハーブの風味も効いてて美味しかったです。
もう一つの檸檬塩では
白身魚のムニエル。
レモン風味なので、レモンをかけなくてもOK!です。
付け合わせの茸のスープに入れた豚肉もサンプルの塩で味付けてます。
檸檬塩は天ぷらにもおススメということで、かき揚げを作った時に檸檬塩でいただきました。
揚げものにはとっても合ってるお塩だと思います。
どちらもいろいろお料理に使えそうです。
またいろいろ作ってみます♪
他の種類も使ってみたいなぁ~(カレーと和風が気になる)
日本精塩株式会社さま
ありがとうございました!
高血圧の人によい野菜ジュース
![RIMG3216](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/e/4e5688d1.jpg)
モラタメさんのタメせる商品アミールS/毎朝野菜です。
「LTP(ラクトトリペプチド)」で、血圧を下げてくれるという野菜ジュース。
高血圧の人におススメです。
実はむららんさん、高血圧です。
ホント高いんです。(ワタクシは低血圧です)
だから我が家には血圧計もあってたま~に測ってます。
![RIMG2303](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/2/d/2dd8ab9a.jpg)
今回タメしたのは3本(1本550円)、送料負担が840円。
お得です♪
毎朝コップ一杯飲んでます。
残したのを飲んだんですが、普通の野菜ジュース。
とても飲みやすいです。
野菜も摂取でき、血圧が下がるなんて魅力的です。
飲みやすいので、長く続けられそうです。
血圧ですが、実は1本飲み終わってからワタシが帰省で留守にしてたので、その間飲んでなかったので、2本目を最近飲み始めました。
だからまだ効果は表れてません。
いただいた説明書きには飲み続けると2週間で効果があるようです。
このまま3本まで休むことなく飲み続け、血圧を測ってみたいと思います。
効果があったらリピ決定!です。
飲みやすいって言うのが、1番ですものね!
カルピス株式会社さま
ありがとうございます!
2010年08月30日
海の恵みたっぷりの洗顔ソープ
![RIMG3574](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/f/8fef2b7b.jpg)
モニプラさんでモニター当選したファンプレゼ 薬用ナチュラルソープです。
60gの現品を111名さまに~なんて太っぱら!
富山県立大学と共同開発した石鹸で、無添加の植物性薬用石鹸です。
キャリーオーバー成分ゼロにこだわり、製品安定剤を一切使用していません。(防腐剤・酸化防止剤・安定座・着色料・香料フリー)
海洋深層水ゲル配合でミネラルもたっぷり~♪
(海洋深層水、毎日飲んでるよ!)
抗炎症作用もあるので、ニキビや肌荒れ、デリケートな肌にも優しい石鹸です。
![RIMG3575](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/9/692920a7.jpg)
早速使ってみました。
とにかく泡立ちがいいです。
ネットを使ってますが、とってもクリーミーで泡がすぐ角が立ちます。
クリーミーな泡で優しく洗います。
洗った後は割とさっぱりしたカンジですが、ツッパリ感はありません。
さっぱりなんだけどちゃんと保湿されてるってカンジです。
洗顔石鹸は洗い上がりがしっとりしたのが好みですが、さっぱりしててもちゃんと保湿が保たれてるものもいいですね。
特に汗をかくような暑い日にはこっちの方がいいかも~
まだ使い始めですが、大事に使いたいと思います。
ファンプレゼさま
ありがとうございました!
薬用ナチュラルソープ ファンプレゼファンサイト応援中
2010年08月29日
なんまらかわいい♪
![RIMG3576](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/1/d/1dded093.jpg)
クロックスのcrocband flat
ゼビオで見てなんまら(すごく)かわいい~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
楽天で探したら見つけました。
しかもお値段も安く。。。(今年の夏モデルなのでほとんどのお店が定価の3,990円で販売してます)
ポイントも使って送料も入れて2,100円で購入できました。
(ワタシが買ったお店はもうsoldoutで今は取り扱ってません)
ネイビーが1番人気みたいでなかなか売ってないんだけどホワイトも十分かわいいです。
amazonに注文してた本がやっと届きました。
![RIMG3577](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/3/c/3cffb71e.jpg)
片桐はいりさんのわたしのマトカと小林聡美さんのワタシは最高にツイている
![RIMG3578](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/8/8888efea.jpg)
わたしのマトカ。。。表表紙もかわいいのです♪
北欧を思わせるデザインにキノコが居て、クマさんもいて、トナカイさんも居て。。。
ずっと読みたくてなにかのついでに買おうと思ってましたが、買わずじまいでやっと注文(笑)
わたしのマトカだけ買うつもりがおススメのところにあって小林さんの本もおもしろそうだったので、注文してみました。
実家に帰った時に読もうと思ってたけどお盆前に注文したのに全然届かない。。。
きっとこのせい。。。 ↓
![RIMG3579](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/c/a/ca31c8cc.jpg)
桑田さんのニューシングル♪
8月25日発売のCDと一緒に注文したから結局発売してから一緒に届きました。
いくら本が安いからって(単行本)2週間以上もあったので本だけ先に届くと思ったら、一緒に送ってくるとは。。。 ちょっとビックリです!
まぁ~結局実家で読むような時間は全然なかったからいんだけど。
![RIMG3580](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/d/3/d3754b49.jpg)
桑田さんのシングルには大きな缶バッチが付いてました。
桑田さんゆっくりでいいからしっかり治して復活してくださいね~
![RIMG3559](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/c/4c617d88.jpg)
チューハイはあんまり好きじゃないんだけど不二家ネクターとのコラボだったので、買ってみました。
まだ飲んでません。
飲むのが楽しみです。
今年の夏は暑かったので、ビールをよく飲みました。
もうすぐ9月だというのに今日も蒸し暑いです。
2010年08月27日
ほっともっと
最近、野球中継を見てて気になるのが。。。
ヤフードームのバックネット裏のほっともっとの広告。
ホークス弁当!
お弁当の写真?絵?も載ってるんだけど似てる。。。
ファイターズ弁当!
![RIMG2509](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/f/d/fdc511a8.jpg)
6月に北海道限定で販売されたファイターズ弁当。
(写真を撮っていたけどなかなか記事にできず、ここで記事にできました~)
開けたところを撮るのを忘れてしまいましたが、揚げもの、焼き肉、シュウマイなど。。。ホークス弁当の内容と似てる。。。
同じっぽいなぁ~(笑)
![RIMG2510](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/1/e/1e435915.jpg)
ファイターズ弁当は選手のフィギュアストラップとステッカーがおまけで付きます。
二人分買ったので、二つ。。。
しかも栄ちゃん
と鶴ちゃん![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
ラッキー![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pikapika.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pikapika.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pikapika.gif)
![RIMG2511](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/a/aab60344.jpg)
ダルも欲しかったなぁ~
シークレットは誰だろう???ってきっと稲葉選手でしょ。
ここに居ないのがおかしい(笑)
ファイターズの選手とのコラボ弁当はコンビニでもいろいろ販売してました。
ちょっと古いんですが、ここで紹介!
(写真お蔵入りするところだった。使えてよかったぁ 笑)
栄ちゃんこと小谷野選手♪
![RIMG2400](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/1/6/16ffe632.jpg)
オムハンバーグカレー
![RIMG2401](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/2/4/24490d18.jpg)
お子様大好きメニューがてんこ盛り~
我が家でも好評! 実は2回買いました~(笑)
![RIMG2402](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/f/bf27435c.jpg)
スタミナカレー焼きそば
![RIMG2403](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/c/2/c2172b83.jpg)
これも美味しかったぁ~
糸井選手♪
![RIMG2473](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/1/9/19607000.jpg)
思い出のそばめし
![RIMG2474](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/4/642e3426.jpg)
これ結構美味しかったぁ~
![RIMG2475](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/3/a375f014.jpg)
ねぎたっぷりのお好み焼き
![RIMG2476](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/a/ba009258.jpg)
ちょっとビミョウだった。。。
とてもダシが利いたお好み焼きでした。
きっと本場はこんなカンジなのかなぁ~
普通のソースとマヨネーズのこってりお好み焼きの方が好きだな。
![RIMG2483](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/e/1/e1b4e74a.jpg)
関西風オムそば
![RIMG2484](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/4/648b0baa.jpg)
ちょっとあんまり覚えてないんだけど美味しかったと思います(汗)
![RIMG2477](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/4/a407351a.jpg)
宇治抹茶クリームパン
![RIMG2478](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/6/a6d48575.jpg)
![RIMG2479](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/f/8/f86a7b91.jpg)
糸井選手は京都出身なので、宇治抹茶。
このクリーム美味しかったぁ~
これも2回買いました。
すべて6月に販売されたものです。
今は販売してません。。。
古いネタですいませんでした~
お蔵入りになりそうだった写真ですが、ホークス弁当のおかげで使えました~(笑)
ホークス弁当ありがとう!!
それにしてもホークス強いなぁ~
ヤフードームのバックネット裏のほっともっとの広告。
ホークス弁当!
お弁当の写真?絵?も載ってるんだけど似てる。。。
ファイターズ弁当!
![RIMG2509](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/f/d/fdc511a8.jpg)
6月に北海道限定で販売されたファイターズ弁当。
(写真を撮っていたけどなかなか記事にできず、ここで記事にできました~)
開けたところを撮るのを忘れてしまいましたが、揚げもの、焼き肉、シュウマイなど。。。ホークス弁当の内容と似てる。。。
同じっぽいなぁ~(笑)
![RIMG2510](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/1/e/1e435915.jpg)
ファイターズ弁当は選手のフィギュアストラップとステッカーがおまけで付きます。
二人分買ったので、二つ。。。
しかも栄ちゃん
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
ラッキー
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pikapika.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pikapika.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pikapika.gif)
![RIMG2511](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/a/aab60344.jpg)
ダルも欲しかったなぁ~
シークレットは誰だろう???ってきっと稲葉選手でしょ。
ここに居ないのがおかしい(笑)
ファイターズの選手とのコラボ弁当はコンビニでもいろいろ販売してました。
ちょっと古いんですが、ここで紹介!
(写真お蔵入りするところだった。使えてよかったぁ 笑)
栄ちゃんこと小谷野選手♪
![RIMG2400](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/1/6/16ffe632.jpg)
オムハンバーグカレー
![RIMG2401](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/2/4/24490d18.jpg)
お子様大好きメニューがてんこ盛り~
我が家でも好評! 実は2回買いました~(笑)
![RIMG2402](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/f/bf27435c.jpg)
スタミナカレー焼きそば
![RIMG2403](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/c/2/c2172b83.jpg)
これも美味しかったぁ~
糸井選手♪
![RIMG2473](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/1/9/19607000.jpg)
思い出のそばめし
![RIMG2474](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/4/642e3426.jpg)
これ結構美味しかったぁ~
![RIMG2475](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/3/a375f014.jpg)
ねぎたっぷりのお好み焼き
![RIMG2476](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/a/ba009258.jpg)
ちょっとビミョウだった。。。
とてもダシが利いたお好み焼きでした。
きっと本場はこんなカンジなのかなぁ~
普通のソースとマヨネーズのこってりお好み焼きの方が好きだな。
![RIMG2483](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/e/1/e1b4e74a.jpg)
関西風オムそば
![RIMG2484](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/4/648b0baa.jpg)
ちょっとあんまり覚えてないんだけど美味しかったと思います(汗)
![RIMG2477](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/4/a407351a.jpg)
宇治抹茶クリームパン
![RIMG2478](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/6/a6d48575.jpg)
![RIMG2479](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/f/8/f86a7b91.jpg)
糸井選手は京都出身なので、宇治抹茶。
このクリーム美味しかったぁ~
これも2回買いました。
すべて6月に販売されたものです。
今は販売してません。。。
古いネタですいませんでした~
お蔵入りになりそうだった写真ですが、ホークス弁当のおかげで使えました~(笑)
ホークス弁当ありがとう!!
それにしてもホークス強いなぁ~
2010年08月25日
夜の旭山動物園
![RIMG3436](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/c/6cba9551-s.jpg)
室蘭に帰省する前に夜の旭山動物園に行きました。
毎年、お盆時期に夜開園してるんですがなかなか行けず、今回初めて行きました。
動物たちを撮るときはフラッシュ厳禁なので、まだ空が明るいうちの6時半前に到着。
↑の写真は到着時に撮ったもの。
右上に飛行機も写ってます。
![RIMG3438](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/e/6/e6727e76.jpg)
巨大ネズミのカピバラくん。
昼間は寝てることが多いのですが、結構動いてました。
プールにも入ってました。
(プールの写真はもっと暗かったので、ブレブレで何が写ってるのかわからない。。。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![RIMG3440](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/f/3/f354db58.jpg)
シンリンオオカミのマースです。
なんか毛が短くてスッキリしてます。
暗くなってからも行ったけどどこにいるのかも探せなかったぁ~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![RIMG3446](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/5/6/56149137.jpg)
だんだん暗くなってきました。
空飛ぶペンギンです。
昼間の青空とはまたちょっと違ったカンジです。
![RIMG3452](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/d/8d8f225c.jpg)
トンネルの上のアザラシ。
トンネルを通過するアザラシは動きが速くて毎回ブレブレうまく撮れない。。。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![RIMG3461](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/3/d/3dad708e.jpg)
アムールトラのノン。
もうこの頃は相当暗くて。。。
でもちょうどライトの下に居たので、写せました。
ブレブレですが。。。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![RIMG3462](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/5/853a755f.jpg)
同じくライオンくんもライトの下に居てくれました。
他の猛獣たちは暗くて全然写せません。
![RIMG3467](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/0/9/09417e01.jpg)
ヒグマくんもライトの下のプールに入ってました。
![RIMG3490](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/5/45a11823.jpg)
キリンさん。。。
なんだか幽霊のように写ってしまったぁ~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![RIMG3483](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/f/4f9d5f06.jpg)
園内夜です。
こちらはほっきょくぐま館から撮った園内と旭川の夜景。
いよいよシロクマくんたちの登場です♪
![RIMG3476](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/a/ba039199.jpg)
こちらはイワンです。
元気にプールに飛び込んだりしてました。
ライトが月のように見えます。
![RIMG3485](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/2/9/29f332fb.jpg)
こちらはルル。
昼間と行動一緒だ~(笑)
動物たちは昼間と一緒だったり、昼間より行動的だったりさまざまでした。
いつも見慣れた動物園もちょっと違った雰囲気で見れました。
今年の北海道はとても暑く、夜でも暑いです。
でもこの日は寒くて寒くて半袖で行って失敗!と思ったら家に戻ったら熱が38度もありました。
確かに涼しかったけど寒いのは熱のせいです。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
でも道外の方、来年以降夜の旭山動物園を考えている方いらっしゃったら長袖は必須です。
![RIMG3562](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/4/44dd77ff.jpg)
旭山動物園ではガチャガチャがあります。
今季節限定でスノードームのガチャガチャがありました。
![RIMG3564](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/d/d/dd258dc1.jpg)
残念ながらシロクマはないんですが、やってみました~
一番欲しかったのはオオカミだったんだけど。。。
![RIMG3563](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/2/f/2f372613.jpg)
わぁ~い!アムールトラだ。。。
ノンだぁ~ 嬉しいなぁ~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
スノーードームのガチャガチャは大人気なので、帰りにやろうと思ったら2台のうち1台はsoldout。(3箇所に2台ずつ置いてます)
残り、1台も4個しか入ってませんでした。
ギリギリセーフです。。。
欲しい方は先に購入するのが、おススメです。
2010年08月23日
懐かしの室蘭 ~そして現在
![RIMG3506](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/7/9/793fd1fc.jpg)
懐かしの室蘭 写真展を見に行きました。
昭和30年代を中心に当時の繁華街や住宅街、現在の写真も一緒に展示されてました。
母と行ったので、『当時はこうだった。。。』などととても懐かしがってました。
![RIMG3511](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/0/9/09530f02.jpg)
旧室蘭駅舎
写真展は市内を巡回して行われてますが、ワタシが行った時は旧室蘭駅舎で行われてました。
現在の室蘭駅舎はここより1kmまではないと思うんだけど手前にあります。
旧駅舎は建物を残し、コンサートをやったり展示をやったり多目的で利用されてます。
この駅も懐かしい場所です。
子供のころは中央町へ買い物に来たとき帰りのバスを乗るのが、この場所。
![RIMG3507](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/c/4/c481513a.jpg)
産業会館
いつもこんな風景見ながらバスを待ってました。
ちょっと切れてしまってますが、当時は階段の右側に必ず映画の広告の看板(絵)があったんです。
現在はもうありません。
産業会館は駅前の道の他、上の道沿いにも入口があって上の入口から入ると3階(だったかな?)なんだけど、エレベーターで下ったらまた道路があって???
子供の時は混乱しました~(バカですいません~)
話は戻り。。。
懐かしの室蘭写真展で撮った1枚の写真
![RIMG3504_a](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/0/4/0479eab8-s.jpg)
富士鉄(現・新日鉄)知利別社宅
この場所は今の実家の近くにあります。
幼稚園と書かれてるところは実はワタクシが通ってた知利別幼稚園。
当時は今の実家より更に奥に住んでたんですが、ここまでバスで通ってました。
幼稚園一緒だった子たちは新日鉄の社員さんのお子さんが多かった。
今はもう幼稚園はありません。(かなり前から)
室蘭市内は小学校も中学校も統廃合で廃校になった学校が多くあります。
でも私の通ってた学校の中では唯一廃園になってしまったのが知利別幼稚園です。
この写真の場所は現在どんなカンジかと言うと。。。
写真の真ん中の道路から手前側は新興住宅地になりました。
![RIMG3531](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/f/4fc5a307.jpg)
社宅が壊されてからは長年更地で草ボウボウ、木が生い茂ってました。
でも今はこんなにステキなおうちが。。。
実家に帰ったらお散歩がてら、ステキなおうちを見に行きます。(今年は特にガーデニングを参考にしました)
![RIMG3537](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/c/6/c6fe1455.jpg)
写真のように楽山から撮るとこんなカンジです。
(暑かったので、下の方までしか行ってません)
![RIMG3514](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/5/4582abe9.jpg)
写真の木って示してるのがこの木です。
写真から45年以上の歳月が流れ、木も大きくなりました。
木の坂道を上がっていくと。。。
![RIMG3524](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/0/6060b2c4.jpg)
社宅があった場所。。。
まだ更地です。
でもそんなにひどく木や草が生い茂ってないので、管理されてるのかな?
きっと将来的にはこちら側にも家が建つんでしょうね。
![RIMG3525](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/7/a7942514.jpg)
知利別会館
写真にも写ってて今もあるのが上の木と知利別会館。
とてもステキな洋館です。
知利別会館。。。新日鉄の迎賓館のようなところです。
一度入ってみたいなぁ~ と昔から思ってます。
懐かしの室蘭写真展はうすちゃんがもっと詳しくUPしてるので、他の写真も見たいなぁ~って方は
こちらやこちらをご覧くださいね。
2泊3日の帰省でしたが、今日で室蘭帰省日記は終わりです。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
2010年08月22日
『MOTHER』のロケ地
今年の春、日テレ系で放送されたドラマ『MOTHER』。
1話はオール室蘭ロケ。
ランチをしに行った時、ロケに使われた場所が近かったので、写真を撮ってきました。
![RIMG3502](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/d/6d2663a1.jpg)
喫茶店 英国館
![RIMG3510](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/b/4b9ad2cc.jpg)
ナオ(松雪泰子さん)が住んでたマンション
![RIMG3508](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/5/8/58cb720d.jpg)
次回はレナちゃん(今イトーヨーカドーのランドセルのCMに出てる女の子)の家や絵鞆小学校にも行ってみたいなぁ~
ロケ期間中、松雪泰子さんもカレーラーメン食べたそうです(笑)
実は『MOTHER』は第1話2話と最終話しか見てないの~
最初虐待シーンが多くてね~
室蘭ロケじゃなかったら絶対見ないタイプのドラマなんだけど。
でも室蘭がとてもきれいに映ってました。
だからレコーダーのハードには1話のみ保存してます。
虐待シーン飛ばして見ます。
1話はオール室蘭ロケ。
ランチをしに行った時、ロケに使われた場所が近かったので、写真を撮ってきました。
![RIMG3502](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/d/6d2663a1.jpg)
喫茶店 英国館
![RIMG3510](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/b/4b9ad2cc.jpg)
ナオ(松雪泰子さん)が住んでたマンション
![RIMG3508](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/5/8/58cb720d.jpg)
次回はレナちゃん(今イトーヨーカドーのランドセルのCMに出てる女の子)の家や絵鞆小学校にも行ってみたいなぁ~
ロケ期間中、松雪泰子さんもカレーラーメン食べたそうです(笑)
実は『MOTHER』は第1話2話と最終話しか見てないの~
最初虐待シーンが多くてね~
室蘭ロケじゃなかったら絶対見ないタイプのドラマなんだけど。
でも室蘭がとてもきれいに映ってました。
だからレコーダーのハードには1話のみ保存してます。
虐待シーン飛ばして見ます。
2010年08月21日
ニュー☆ショップ♪
ワタシが高校生だった頃は、室蘭にはファーストフードもなかった。
ミスドができたときは長蛇の列。
今はマックだってあるし、室蘭もいろんなものが増えたなぁ~としみじみ感じます。
ユニクロもまだブームになる前からあって、当時はまだ旭川にもなかった。
結構早くからあったりします。
室蘭に帰る度、ステキなお店が増えてます。
ニュー☆ショップ♪という言葉は正しくないかもしれませんが、
ここ数年内(多分?)にオープンしたお店の紹介。
![100816_1647~01](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/7/b/7bcaf0a9.jpg)
こちらは知利別町のケーキ屋さん。
実家の近くにありますが、全然知りませんでした。
母も知りませんでした。
お店のブログがおもしろくて時々覗いてます。
ブログを書いてるkanaeさんが応対してくれたら声をかけようと思ったのですが、ゆうちゃんだったので声が掛けれず。。。
![RIMG3513](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/3/435fcf40.jpg)
店内はディスプレイもとってもステキ♪
焼き菓子もおしゃれに並べられてました。
ケーキは目移りするぐらいかわいくて。。。
この3つ買ってきました。
翌日両親はケーキを食べてましたが、ワタシは友人宅へ外出。
実は友人宅でこのケーキの2倍以上のケーキが出て、これを食べたので、もうケーキはgive up!! (甘党じゃないので、2日続けてはキツイ!)
味見程度に食べましたが、残りは母の胃袋に。。。
美味しかったです。
次回の帰省のときにまた買ってちゃんと1個食べたいと思います。
![RIMG3545](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/1/81c1abf3.jpg)
若草町(登別市)にあるパン屋さん。
隠れ家っぽいカンジですが、割と分かりやすい場所にあります。
![RIMG3547](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/d/bd940a54.jpg)
ハードパン(全然写ってないけど)と調理パンが充実してます。
季節限定の夏野菜を使ったパンは魅力的でした。
ついついたくさん買い過ぎてしまって、食べきれなくて食パンとクロワッサンは冷凍しました。
フォカッチャやデニッシュやピザを買いましたが、美味しかったです♪
![100817_1725~01](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/4/44e14b03.jpg)
![100817_1724~01](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/3/b35f3f97.jpg)
3件目は中島町の珈琲屋さんです。
こちらは元々マルイさんの地下にあったそうですが、1月のマルイ室蘭店閉店のため、路面店に引っ越し。
わかさいもの隣にあります。
![RIMG3541](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/5/8/58e63461.jpg)
豆はナマで売られてます。
![100817_1721~01](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/e/8e9edee4.jpg)
注文してから焙煎してくれます。
店内とてもいい匂いです。
母の付き合いで行ったお店ですが、珍しい品種があったので自分のうちの分も買ってきました。(笑)
![RIMG3539](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/3/9/390dac85.jpg)
ラオスのエレファントマウンテン。
室蘭初登場の豆だそうです。
![RIMG3540](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/6/a6293f2a.jpg)
エルサルバドルの温泉コーヒー。
温泉コーヒーってのが気になった。
酸味・コク・苦味のバランスもよかったので、こちらにしてみました。
![RIMG3542](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/5/e/5ea29c89.jpg)
こちらは世界一高いコーヒーって書いてたかなぁ~
100g4,000円。 買ってません~(汗)
珍しいところでは他にはベトナムコーヒーも売ってました。
![RIMG3543](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/b/8b52259f.jpg)
焙煎を待ってる間はアイスコーヒー(200円)をいただきました。
美味しかったぁ~
買ったラオスとエルサルバドルの豆も飲むの楽しみだなぁ~
![RIMG3560](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/9/7/97abc0da.jpg)
最後にモルエで買ってきた常きげんという加賀のお酒。
モルエのワインショップ、ワインや日本酒が充実してます。
帰省した時覗くのが楽しみです。
先月小樽の田中酒造で買ってきた爽がそろそろなくなりそうなので、次はこちらをいただきます。
次回の帰省はお正月です。
ソウルフードや新しいお店、またいろいろ行きたいです!
ミスドができたときは長蛇の列。
今はマックだってあるし、室蘭もいろんなものが増えたなぁ~としみじみ感じます。
ユニクロもまだブームになる前からあって、当時はまだ旭川にもなかった。
結構早くからあったりします。
室蘭に帰る度、ステキなお店が増えてます。
ニュー☆ショップ♪という言葉は正しくないかもしれませんが、
ここ数年内(多分?)にオープンしたお店の紹介。
![100816_1647~01](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/7/b/7bcaf0a9.jpg)
こちらは知利別町のケーキ屋さん。
実家の近くにありますが、全然知りませんでした。
母も知りませんでした。
お店のブログがおもしろくて時々覗いてます。
ブログを書いてるkanaeさんが応対してくれたら声をかけようと思ったのですが、ゆうちゃんだったので声が掛けれず。。。
![RIMG3513](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/3/435fcf40.jpg)
店内はディスプレイもとってもステキ♪
焼き菓子もおしゃれに並べられてました。
ケーキは目移りするぐらいかわいくて。。。
この3つ買ってきました。
翌日両親はケーキを食べてましたが、ワタシは友人宅へ外出。
実は友人宅でこのケーキの2倍以上のケーキが出て、これを食べたので、もうケーキはgive up!! (甘党じゃないので、2日続けてはキツイ!)
味見程度に食べましたが、残りは母の胃袋に。。。
美味しかったです。
次回の帰省のときにまた買ってちゃんと1個食べたいと思います。
![RIMG3545](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/1/81c1abf3.jpg)
若草町(登別市)にあるパン屋さん。
隠れ家っぽいカンジですが、割と分かりやすい場所にあります。
![RIMG3547](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/d/bd940a54.jpg)
ハードパン(全然写ってないけど)と調理パンが充実してます。
季節限定の夏野菜を使ったパンは魅力的でした。
ついついたくさん買い過ぎてしまって、食べきれなくて食パンとクロワッサンは冷凍しました。
フォカッチャやデニッシュやピザを買いましたが、美味しかったです♪
![100817_1725~01](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/4/44e14b03.jpg)
![100817_1724~01](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/b/3/b35f3f97.jpg)
3件目は中島町の珈琲屋さんです。
こちらは元々マルイさんの地下にあったそうですが、1月のマルイ室蘭店閉店のため、路面店に引っ越し。
わかさいもの隣にあります。
![RIMG3541](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/5/8/58e63461.jpg)
豆はナマで売られてます。
![100817_1721~01](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/e/8e9edee4.jpg)
注文してから焙煎してくれます。
店内とてもいい匂いです。
母の付き合いで行ったお店ですが、珍しい品種があったので自分のうちの分も買ってきました。(笑)
![RIMG3539](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/3/9/390dac85.jpg)
ラオスのエレファントマウンテン。
室蘭初登場の豆だそうです。
![RIMG3540](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/a/6/a6293f2a.jpg)
エルサルバドルの温泉コーヒー。
温泉コーヒーってのが気になった。
酸味・コク・苦味のバランスもよかったので、こちらにしてみました。
![RIMG3542](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/5/e/5ea29c89.jpg)
こちらは世界一高いコーヒーって書いてたかなぁ~
100g4,000円。 買ってません~(汗)
珍しいところでは他にはベトナムコーヒーも売ってました。
![RIMG3543](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/8/b/8b52259f.jpg)
焙煎を待ってる間はアイスコーヒー(200円)をいただきました。
美味しかったぁ~
買ったラオスとエルサルバドルの豆も飲むの楽しみだなぁ~
![RIMG3560](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/9/7/97abc0da.jpg)
最後にモルエで買ってきた常きげんという加賀のお酒。
モルエのワインショップ、ワインや日本酒が充実してます。
帰省した時覗くのが楽しみです。
先月小樽の田中酒造で買ってきた爽がそろそろなくなりそうなので、次はこちらをいただきます。
次回の帰省はお正月です。
ソウルフードや新しいお店、またいろいろ行きたいです!
2010年08月20日
室蘭ソウルフード♪
当ブログでも室蘭焼き鳥やカレーラーメンなどの室蘭ソウルフードが登場してますが、今回は初登場の2品です。
![RIMG3498](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/b/6bca2723.jpg)
室蘭プリンスホテル内のレストランマリーナで1970年代懐かしのメニューフェアをやってます。
閉店してしまった室蘭の名店の人気メニューが復活!
レストラン側では当時のシェフに連絡を取り、伝授してもらったというメニューなのです。
絶対!復活して欲しいNO.1!マスコットのスパゲティ!!
![RIMG3492](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/7/b/7b03c890.jpg)
復活したのはこの3店。
マスコットのスパゲティは喫茶店風鉄板ナポリタン。
(でもマスコットのマスターには連絡はついてるみたいです)
昔風のナポリタンです。
![RIMG3493](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/0/2/02d0fa58.jpg)
セットメニューにはサラダ、スープ、フルーツもついてなんか当時よりかなりこぎれいなカンジです。(笑)
当時はこのようなセットではなかったけど、スパゲティの他にいつもガラスの小皿に粉チーズがてんこ盛りで出てきます。
![RIMG3495](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/3/8/38467f6e.jpg)
粉チーズはドバーっとかけます。
今じゃパスタを箸で食べることなんてありませんが、やっぱりマスコットは箸で食べます。
近くのテーブルで60代のオジサンがやっぱり箸で食べてました。
(昔食べに行ってたのかなぁ~)
昔風で美味しかったです。
もう20年以上食べてませんが、結構近く再現されてると思います。
![RIMG3499](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/3/63187b9b.jpg)
懐かしのメニューフェアをやっている室蘭プリンスホテル。
プリンスホテルと言っても西武系の(あれ今は違うのかな?)プリンスホテルではないです。
野口観光という会社が運営してるホテルです。
![RIMG3503](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/5/45feae81.jpg)
温泉ホテルを中心に北海道で手広くホテルを運営してます。
(温泉だから4126良い風呂)
ファイターズの選手もCMに出てます。
ファイターズルームなんかもあるんですよ~
![RIMG3557](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/0/d/0dfc11e2.jpg)
こちらがマスコット。
閉店して20年以上は経ってますが、まだ店舗は残ってます。
70年代前半生まれのもりりん妹はマスコットを知らないので、60年代生まれ以前の方々に懐かしいお店です。
そしてもう1件。
マスコットから歩いて2,3分のところにあります。
こちらは現在も開店してるお店です。
![RIMG3553](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/9/c/9c7fec0a.jpg)
大正9年より創業90年の老舗店 天 勝。
こちらの天丼は昭和天皇も召し上がられたそうです。
![RIMG3552](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/2/9/2969abdb.jpg)
天丼です。
とてもおいしいです。
天丼食べると普段は胸焼けするんですが、こちらのはホント不思議と胸焼けしません。
タレがとてもおいしい~~~
お店は老若男女、ホントすごい混んでます。
でも回転早いからそんな待たなくても大丈夫。
室蘭出身のモデルの美香ちゃんも帰省中に天勝に来てたみたいでビックリ!
こちらに書いてます。
わぁ~きっとワタシが行った2,3日前に行ったんだなぁ~
美香ちゃん、見たかったぁ~
![RIMG3556](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/8/48266a38.jpg)
天勝はアーケード内にありましたが、現在は老朽化に伴いアーケードは撤去されたので、空が見えて広々してます。
なんか違うところみたい。。。
![RIMG3498](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/b/6bca2723.jpg)
室蘭プリンスホテル内のレストランマリーナで1970年代懐かしのメニューフェアをやってます。
閉店してしまった室蘭の名店の人気メニューが復活!
レストラン側では当時のシェフに連絡を取り、伝授してもらったというメニューなのです。
絶対!復活して欲しいNO.1!マスコットのスパゲティ!!
![RIMG3492](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/7/b/7b03c890.jpg)
復活したのはこの3店。
マスコットのスパゲティは喫茶店風鉄板ナポリタン。
(でもマスコットのマスターには連絡はついてるみたいです)
昔風のナポリタンです。
![RIMG3493](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/0/2/02d0fa58.jpg)
セットメニューにはサラダ、スープ、フルーツもついてなんか当時よりかなりこぎれいなカンジです。(笑)
当時はこのようなセットではなかったけど、スパゲティの他にいつもガラスの小皿に粉チーズがてんこ盛りで出てきます。
![RIMG3495](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/3/8/38467f6e.jpg)
粉チーズはドバーっとかけます。
今じゃパスタを箸で食べることなんてありませんが、やっぱりマスコットは箸で食べます。
近くのテーブルで60代のオジサンがやっぱり箸で食べてました。
(昔食べに行ってたのかなぁ~)
昔風で美味しかったです。
もう20年以上食べてませんが、結構近く再現されてると思います。
![RIMG3499](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/6/3/63187b9b.jpg)
懐かしのメニューフェアをやっている室蘭プリンスホテル。
プリンスホテルと言っても西武系の(あれ今は違うのかな?)プリンスホテルではないです。
野口観光という会社が運営してるホテルです。
![RIMG3503](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/5/45feae81.jpg)
温泉ホテルを中心に北海道で手広くホテルを運営してます。
(温泉だから4126良い風呂)
ファイターズの選手もCMに出てます。
ファイターズルームなんかもあるんですよ~
![RIMG3557](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/0/d/0dfc11e2.jpg)
こちらがマスコット。
閉店して20年以上は経ってますが、まだ店舗は残ってます。
70年代前半生まれのもりりん妹はマスコットを知らないので、60年代生まれ以前の方々に懐かしいお店です。
そしてもう1件。
マスコットから歩いて2,3分のところにあります。
こちらは現在も開店してるお店です。
![RIMG3553](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/9/c/9c7fec0a.jpg)
大正9年より創業90年の老舗店 天 勝。
こちらの天丼は昭和天皇も召し上がられたそうです。
![RIMG3552](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/2/9/2969abdb.jpg)
天丼です。
とてもおいしいです。
天丼食べると普段は胸焼けするんですが、こちらのはホント不思議と胸焼けしません。
タレがとてもおいしい~~~
お店は老若男女、ホントすごい混んでます。
でも回転早いからそんな待たなくても大丈夫。
室蘭出身のモデルの美香ちゃんも帰省中に天勝に来てたみたいでビックリ!
こちらに書いてます。
わぁ~きっとワタシが行った2,3日前に行ったんだなぁ~
美香ちゃん、見たかったぁ~
![RIMG3556](https://livedoor.blogimg.jp/shirokumaland/imgs/4/8/48266a38.jpg)
天勝はアーケード内にありましたが、現在は老朽化に伴いアーケードは撤去されたので、空が見えて広々してます。
なんか違うところみたい。。。